RoboTry

ROSを使ってロボットを動かすぞ

「ESP32で動く!ロボットを作ろう!」を執筆しました。技術書典 応援祭の振り返り。

こんにちは。と雷です。

技術書典8 応援祭で同人誌「ESP32で動く!ロボットを作ろう!」を頒布しました。

BOOTHでも販売しています!

flyingthunder.booth.pm

応援祭も終わったので、執筆中にやってよかったことよくなかったことをまとめます。 そして、これらを踏まえて次回挑戦したいこともまとめます。

これから「同人誌書くぞ!」「来年は技術書典に参加するぞ!」という方に すこしでも参考になったら良いなと思います。

また、今回が初めての同人誌制作だったので、ベテランの方は暖かい目で読んで頂けると嬉しいです。

この記事とは別に、申込みから入稿までの過程を日記形式でまとめた記事も書きました。 執筆活動のつらさ楽しさがよく分かるので、ぜひご覧ください。

robotry.hatenablog.com

続きを読む

キーを自由に配置できる! DUMANG キーボードの使い方を紹介!

adventar.org

この記事は、キーボード #2 Advent Calendar 2019の4日目の記事です。

今回はDUMANG Ergo DK6の使い方について書きます。

以前、DUMANG Ergo DK6 を深センで手に入れた記事を書きました。 その続きになります。

robotry.hatenablog.com

続きを読む

キーを自由に配置できるキーボード DUMANG DK6 Ergoを深センで買いました

f:id:macakasit:20191112181044j:plain

最近話題のキーボードDUMANG深センで直接買ってきました!

↓概要はこちらの記事に書いてます。

robotry.hatenablog.com

本記事はその続きで、より詳しく購入経緯を書いています。キーボードに詳しくない人向けの記事です。ご安心ください。

続きを読む

深センに行ってDUMANGキーボードを買ってきました【概要】

最近話題のキーボード DUMANGを深センにいって直接買ってきました!

この記事ではその概要をまとめます! 私の感情を込めた訪問日記や、技術的な話、キーボードの使用感については後ほど!(まだ帰国してないので)

11/13追記:↓続きを書きました

robotry.hatenablog.com

続きを読む

ROSCon2018 翻訳やってみる1

ROSCon2019が近づいてるので、 振り返り&英語の練習として去年の発表を翻訳してみます。

たぶん、10%くらいしか正しく訳せてないのでご了承ください。

(ブログ記事にした理由は、自己満足と自己研鑽、そしてモチベーションを維持するため)

ROSCon2018の発表一覧はこちら

ROSCon 2018

動画

Brian Gerkey (Open Robotics): Opening Remarks

vimeo.com

※音量めっちゃ小さいです

※動画見終わったら音量を戻してね!!!

続きを読む